1000eggs Bazaar たまごバザール
- 2019.10.07
- たまごくんより

千石たまご荘バザーは、今後も場所を変えながら不定期に開催していく予定です。
まちの宝物が、必要としている人に届きますように。
最新情報
10月31日(土)、たまごバザールを開催します!
※出品の受付は当日10:30まで受け付けます!
たまごバザーはこんな雰囲気です♪
バザーの売上は千石たまご荘の運営費に充てさせていただきます。
いつも応援ありがとうございます!
これまで&これからのスケジュール
2019年
10/26(土)11/24(日)~25(月)
2020年
1/5(日)〜6(月)2/2(日)〜3(月)以上終了しました3/1(日)~2(月)中止しました- 10/31(土)
開催時間:11:00~15:00(売切れ次第終了)
よくあるご質問
Q. バザー品の金額はいくらくらいでしょうか?
・1品100円~を目安に、お気持ちで頂けますと幸いです。
Q. バザー品の提供をしたいのですが…
A. ありがとうございます!
このような条件でよろしければ、ぜひお持ちください。
・このバザーによる収益は全て千石たまご荘の運営費に充てています。
・ご自身での出店、販売はできません。
Q. いつ提供品の持ち込みができますか?
(1)基本的にはバザー当日でお願いします。
(2)どうしても当日難しい方は、イベント開催時にも受け取りいたします。
たまご荘のFacebookページ、または最下部のお問い合わせフォームからお問い合わせください。
Q. どんなものが提供できますか?
「もう使わないけれど、大切にしていたもの」
「自分では使わないけれど、誰かに使ってもらいたい素敵なもの」
という基準に当てはまるものであれば、何でもOKです。
(「不要品」は、どなたにとっても不要ですので、ぜひ感謝をこめてさようならしてあげてください。)
例えば、以下のものがよく出ます。
・秋冬物子ども衣料、おとな衣料
・雪遊び用防寒着、防寒靴
・揃っている茶碗、カップ、飯碗などの食器
・未使用の切手
Q. 売れ残った品物はどうなりますか?
A.次回のバザーに持ち越し、またはリサイクルショップに買い取って頂くなど、できるだけ活用させる方法を講じます。汚れや傷みの激しいものに関しては廃棄いたします。
Q. 自分の出したものが売れ残ったら返してもらえますか?
・バザー開催時間内にお越しいただき、ご自身でお探しくださるのでしたらOKです。
お問い合わせ
バザーに関するお問い合わせはこちら↓
-
前の記事
おかあさん、ちょっと休もう 2019.08.01
-
次の記事
SUNEST PRESCHOOL & 子連れコワーキング 2019.11.06