たまごくんより

1/6ページ

生ゴミを自宅で処理できます

  • 2020.04.24

こんにちは。たまご荘スタッフアユミです。久々にコンポスト講座を行います!  先日、ごみ収集所で恐ろしいポスターを見ました。「今はカレンダー通りに回収しています」って。わざわざこういうポスターを貼ってくださっているということは、近々、ゴミ回収はできなくなっちゃうのでは・・・・?ありえないかもしれない。ありえるかもしれない!でも、怖がる前に対処法!どん! 🌱都会の狭いベランダでも、生ゴ […]

まちの自習室・給食室@そば処ひぃふぅみぃ

  • 2020.03.08

【まちの給食室、第2弾!蕎麦処ひぃふぅみぃさん】【無料自習室も!】火、水、木、金、土、日の11:30〜14:00※月曜と祝日休 たまご荘住人も大好きなひぃふぅみぃさん、お子さんだけでお食事できます。中学生の皆さんは、お食事の後17:00まで自習室としてお過ごしいただけます。 🏠 文京区千石3-32-8 🔻おそばやさんより🔻顔見知りのお子さん […]

まちの「給食室」@浩吉カフェ.

  • 2020.03.02

浩吉カフェ.給食ランチのご案内 学校が突然お休みになって、お困りの方もたくさんいらっしゃると思います。このたび、千石たまご荘は、浩吉カフェ.さんのご協力を得て、休校期間中の小・中学生のお子さんのランチをご用意することにいたしました。 浩吉カフェ.さんは、千石在住の先輩ママ、小野浩美さんが1年前に開かれたカフェで、安心安全な生活クラブ生協の食材を使った美味しいごはんを作ってくださいます。突然の休校で […]

旅するたまご荘へ!

  • 2020.02.28

2020年5月、「千石たまご荘」は住み慣れた今の建物を離れ、「旅するたまご荘」に生まれ変わります! 2017年5月のオープンから丸3年、「1人じゃできないことは、みんなでやろう」「ご近所さんとつながろう」を合言葉に、暮らしの小さな悩みをどうにかこうにか解決するような活動をしてきました。 千石たまご荘ができる前、つまり建物を持たずに地域活動をしていた頃、いつも仲間たちと「常設の居場所があったら便利だ […]

ランチタイム開放やってます!

  • 2019.11.08

シェアハウスの共有ダイニングのような雰囲気で、 その日集まった人と一緒に、ちゃぶ台囲んでお昼ごはん。 たまご荘の住人、ご近所さん、0才から100才まで、どなたでも参加できます。 ほかほかご飯とふりかけだけ、ご用意しています。 おかずは、持ってきてくださいね。 ちょっと話しかけたお隣さん、意外なところで接点を発見したり、 お引越ししてきたばかりの人が、長年住んでる方と出会えたり、 そんなスモールワー […]

SUNEST PRESCHOOL & 子連れコワーキング

  • 2019.11.06

プレスクールでは製作や英語遊び、シール張りや指先遊びを使った知育をたくさん取り入れています☺️ コワーキングはなかなかおうちでは進まないお仕事や内職、勉強子連れでのグループ会議などをただひたすら集中して取り組むことができます! それは同室でも保育士が遊びやお食事、オムツ替えなどを行うので、ママたちは自分のやるべきことにとことん集中できます🙌 夜泣きで寝不 […]

1000eggs Bazaar たまごバザール

  • 2019.10.07

千石たまご荘バザーは、今後も場所を変えながら不定期に開催していく予定です。 まちの宝物が、必要としている人に届きますように。 最新情報 10月31日(土)、たまごバザールを開催します! ※出品の受付は当日10:30まで受け付けます! たまごバザーはこんな雰囲気です♪ バザーの売上は千石たまご荘の運営費に充てさせていただきます。いつも応援ありがとうございます! これまで&これからのスケジュール 20 […]

おかあさん、ちょっと休もう

  • 2019.08.01

たまご荘にて念願の託児サービスをスタートすることになりました。 協力いただくのは保育士さんのユニットSUNESTさん。SUNESTとは、SUNとNESTを合わせた造語。太陽の巣という意味で、太陽であるおかあさんがゆったりできる場をつくりたい、ということだそうです。すてき! 8月は以下のような予定でスタートします。おかあさん(&おとうさん、おじいちゃん、おばあちゃんetc)たちのお声を聴きながら、そ […]

1 6