お忘れ物ありました。

お忘れ物ありました。

お忘れ物ありました。
お心当たりの方は、そっとおしえてね

【速報!】12/13(水)、14(木)に、クリスマスイベントを企画しているよ。
『こどものおさがりマーケット(バザー)』もやるので、年末に向けて断捨離スタートした皆さん、捨てずに取っておいてね。
おようふく、てぶくろなどのこもの、おもちゃ、絵本など、まちのみんなでぐるぐる回して、シェアしよう。

今日は文京区民センターでボランティアまつりをやっているよ。
わでかくらぶのようちゃん@高山陽介くんといっしょに、「おもちゃ図書館」の宣伝をしているよ。

たまご荘のおもちゃ図書館は、12月にぐらんどおーぷんいたします。
スネ夫もビックリのラインナップ、ぜひ大きな袋ご持参であそびに来てね。

今日も11時半から、つどい〜のランチ会はじまるよん!
お米は今炊いてます^_^
変わり種のふりかけ多数。かけ放題。
わいわい楽しくご飯一緒に食べましょう。

今日は、多世代交流を目的にした、たまご育てサロンで、白玉作り✨
70代のばぁばから、0歳まで!みんな一緒にワイワイお話しながら、デコって作った個性豊かな白玉を色んな味わい方で楽しみました🎶

次回は12月7日木曜2時〜
★クリスマス企画★
プリザーブドフラワー使ったクリスマスツリーを作るよ!
ぜひお子さんも一緒にご参加ください🎶

雨だけど、ハロウィンやっているよ。
千石本町通り商店街さん、
大鳥商店街さんも、アヴニール美容室さん、
肉の竹井さん、アルルさんで配っているよ

【千石のハロウィン情報】
・千石本町通り商店街=予定通り開催だよ。
・大鳥商店街=雨予報のため、中止だよ。
https://ameblo.jp/tsucchi-noko/entry-12323492455.html

毎週木曜日は、つどいーのランチ会!
ご近所さんで集まって、食べよう、語ろう!

あっこ先生の「組み紐」のワークショップ、多世代の皆さんに来ていただいたよ。雨の中、ありがとうございました!(あっこ先生も完全防備で遠くから自転車でm(_ _)m!)

ご自身で考案された編み機は、「1、2、3が数えられるひとなら誰でもできますよ」っておっしゃってたけど、本当に4才の子も独りで黙々と編んでいたのにはびっくりしたよ。

わんぱく少年たちも、ミサンガにするぞと(たまに戦い的な行動を挟みつつも)長く、長く編んでいました。

女性の皆さんは、手を動かしながら、おしゃべりの花が咲く〜。意外と、ゆっくりおしゃべりする時間てない現代人、「これが仕事だったら楽しいのになあ」っていう人も。昔の農村の風景って感じかな。「今日は雨が降ったから畑はお休み、編むのがおしごと」
って。

自分で手を動かして、なにかが生まれるって、本当に豊かなことだね。あっこ先生、本当にありがとうございました!

【10/28(土)は千石でもハロウィンだ】たまご荘で、千石のハロウィンお手伝い隊が活動スタートするよ。たまご荘が位置するのは、千石本町通り商店街。その隣が大鳥商店街。どちらも10月28日(土)にハロウィンイベント開催だよ。ぼくらはどちらもお手伝いします。いっしょにやろう!

●千石本町通り商店街 14:00〜16:00 申込不要 なくなり次第終了

●大鳥商店街 15:00〜17:00 申込不要 先着200名に参加証配布。 お手伝いしてくれた方は、事前に参加証もらえるよ

どちらも楽しんでね!

リンクは大鳥商店街だよ。
https://ameblo.jp/tsucchi-noko/entry-12319093931.html

【千石たまご荘で週3回営業している、ネイルサロンフルーベルからお知らせです♫】

こんにちは(^^)♪
ネイルサロンフルーベルです。
秋も深まってまいりましたが、お爪のお悩みありませんか⁉️
ネイルサロンフルーベルでは、ママさん向けシンプル&プチプライスでできる、秋冬ハンドネイルキャンペーンをスタートしました♪

〜こんなお悩みないですか?〜
☆水仕事が多かったり乾燥で爪が割れてしまう…
☆爪が薄くてヒビが入ってしまう…
☆ママでもおしゃれしたい!でもハデなネイルはイヤ…
☆年齢にあった肌から浮かないシンプルでエレガントなネイルがしたい…

そんな方に♪♪

**シンプルジェルネイルメニュー**
●ワンカラー or ラメグラデーション
2900円

●ワンカラー or ラメグラデーション + ポイントアート[2ヶ所]
3400円

☆全てドライケア・ファイリング込み (オフは1本100円)

☆託児が必要な方は、利用料 1回1000円で承っておりますので、予約時にお伝え下さい。

とてもお得なプライスとなっております。
ジェルネイル初めての方も是非この機会にご利用ください。
ご予約お待ちしております。

☆*:.Nail Salon Fleurbell..:*☆
ネイルサロンフルーベル

〒112-0011
東京都文京区千石4-41-3 奥野ビル2F

◆10:00am〜19:00pm
毎週火曜/金曜/土曜営業

TEL 090-8103-5349
Email: nailsalonfleurbelle@gmail.com

♪広いキッズスペース完備
ネイリスト/武田佳子

まちのせんせい、今月は「プラ板でハロウィンチャーム」づくりでした!
ちびっこから小学生まで、自由にたくさん作ったよ。来てくださったみんな、ありがとう!
次回のまちのせんせいは、11/1(水)14:00〜16:00、せんせいを募集中です😀
10/16月のスペシャルまちせん、「組み紐」もぜひ来てね!

納豆ネバネバつどい〜の!
大人四人で、「いい町とは」をテーマに話してます。
…口をネバつかせながら(笑)

<日程変更のおしらせです>本日予定されていました、「プラ板でハロウィンチャームをつくろう」は、事情により来週に延期になりました。ごめんなさい!
10/11(水)14:00〜16:00の開催となります。ぜひ遊びにきてね。

10月のたまご荘は、商店街のハロウィン手伝い隊と化すよ。
ハロウィンは10/28(土)午後に決定!詳細はおいおいご案内するよ!

【見守り託児付き!食育・絵本・防災の連続4講座】

千石・千駄木の未就学児をお持ちのママさん、またはにんぷさんへ。
「もっと早く知っておきたかったー!」と先輩ママたちが悔しがる(?!)食育・絵本の読み聞かせ・防災の4講座がまとめて開催されますよ。

企画されたのは、「2才から包丁握って」「自立した子どもに育てる!」子育てkitchenさん。代表の田中由美子さんは、4人のお子さんを育てた大ベテランママ。

来月の開催を控え、一足先に講座の内容を伺ってきました。
少人数で、連続ならではのきめ細かい実践的な内容になると思います。

第1回:子どもを「守る」「見守る」とは?・・・我が子の行動に対して、どこまで自分でやらせたらいいのか。どこから手を出した方がいいのか。親子料理教室で数百組の親子を見てきて判った「上手な見極め方」を伝授していただきましょう!(講師:田中由美子さん)

第2回:絵本に親しもう・・・「読み聞かせは親ができる最大のプレゼント」なんて聞きますが、そこにもコツや秘密があるようです。現役の絵本編集者であり、小学校での読み聞かせ浸透にも尽力された先輩ママ、大久保徳久子さんが、実際に絵本を使いながら効果的な読み聞かせをおしえてくださいます。

第3回:「わが子と私」のいのちを守る「防災」
第4回:防災まち歩き&つながり交流会(講師:本郷いきぬき工房/中橋徹也さん、瀬川智子さん)

3.11以降、防災への関心は高まったとはいえ、日が経つにつれ、心構えが薄れていったりします。でも、子どもを連れての被災は、準備していなければ言葉に尽くせないほど大変!というのは、東北の皆さんが多数記録に残されています。
この講座では、「文京防災あるある」の紹介をはじめ、自宅を避難所にして一週間立て篭れるようにすることや、一週間分の脱出パックを用意して、一刻も早く被災地から逃げ出せるよう準備しておくことを、実践(宿題ふくむ!)を交えておしえてくださるそうです。最終回は防災の知識を伴ってのまち歩き。子連れで避難するってどういう感じか、専門家のアドバイスをもとに、シュミレーションしてみましょう。

たまご荘スタッフが同室内で見守り託児しますので、お子さんがぐずっちゃっても大丈夫!安心してご参加ください!
千石の会場は、そのままランチタイム開放していますので、お弁当の持ち込みもOKです。(講座にご参加の方は、ランチタイム参加費300円はサービスします♪)

誰でも参加できる、たまご荘【つどいーのランチ会】開催中です!
あそびにきてくださーい。
おもちゃもたくさんありますよん。
ご飯は炊きましたので、おかずだけ持参くださいませ!

これ、最高だなあ。おとうさんに会ってみたい!
みんなのおうちのお宝あつめて、たまご荘美術館、どう?

クルミドコーヒー影山知明さんのご著書「ゆっくり、いそげ」は、たまご荘スタッフのバイブルとして、悩んだときにまだまだ読み返しているたいせつな本です。

その影山さんと、たまご荘をつないでくださった、瀬川智子ねえさんの発案で、これから月1回の読書会をひらきます。
ご興味ある方、どなたでも!

本も、たまご荘に何冊もあるから、まずは読んでみたいひと、お声かけてね!

👣足もみと足育の勉強会👣
たまごくんだよ!
蚊に刺されたり、汗疹ができたり、肌には過酷な季節が続くね。

夜中にボリボリ、ボリボリ・・・・と音がして、
目を覚ますと、横に寝ている子どもがツメを立てて
皮膚を掻いている!
「やめなよ〜」と手をどけても、またボリボリ、ボリボリ・・・
そんな経験、ある?

今回の足もみは、ズバリ、「痒みを抑えるツボ!」

寝ぼけボリボリのお子さんの足裏のツボを、そっと揉んであげれば、安眠させてあげられそうだね。

————————–
👣 i n f o r m a t i o n 👣
————————–

日時:9/4(月)10:30〜11:30(open 10:15)
以下、毎月第1月曜開催予定。
10/2、11/6、12/4予定

会場:千石たまご荘

持ち物:タオルを1枚
————————–
当日の流れ:
①健康チェック
痛むところ、つらいところをひとりひとり伺います。
それに対するツボをおしえていただくよ。

②今日のツボ
毎月お勧めのツボについて講義。今月は「痒みを抑えるツボ」!
ボリボリしませんように。

③個別施術
みなさんのお悩み解消!実際に祐実先生が揉んでくださるよ。
10分程度です(※参加人数によります)が、癒しのひととき。気持ち良い〜♪ 
お子さんはスタッフが見守り託児しますので、ぜひぜひリラックスしてね。
ご自宅でもトライできるよう、アドバイスもいただくよ。
————————–
【講師】
山田祐実先生:
知る人ぞ知る「千石足もみ庵」は、お蕎麦屋さん「ひぃふぅみぃ」の地下にある静かなサロン。2007年に開業し、これまでにのべ3000人!もの足を揉んでこられたそうだよ。確かな技術と、癒しの声に子育てママにもじわじわと人気が広がっているよ。
東京弁護士会の先生方とともにカリヨン子どもセンターで足もみの講師もされています。

【参加費】1000円(施術費込みだから、ぼくはお得だと思う!)

あと3席空きがあります。お早めにどうぞだよ。(8/27現在)https://www.facebook.com/events/226886027835505/?acontext=%7B%22action_history%22%3A%22[%7B%5C%22surface%5C%22%3A%5C%22page%5C%22%2C%5C%22mechanism%5C%22%3A%5C%22page_upcoming_events_card%5C%22%2C%5C%22extra_data%5C%22%3A[]%7D]%22%2C%22has_source%22%3Atrue%7D

たいへんだったら、たいへんだ!巣鴨駅近くの「仮説社」さん、知ってる?科学の教材の出版者さん。理科がニガテなぼくでも思わず前のめりになっちゃうような、すてきな教材をたくさん作っていらっしゃるんだけど、あした、たまご荘に来てくださるそうな!
遊びながら、かしこくなりそうだぞ。いろんなゲームを教えてもらおう!

8/21(月)まちのせんせいだよ!「歴史トランプ」「部首トランプ」であそぼう!

ミニ四駆、くわしいひと、いませんか?
サーキットと、くるまをいただいたのだけど、楽しみ方を知らなくって。醍醐味をあじわいたい!

#「まちのせんせい」シリーズ
#せんせい大募集中!

まちのせんせいシリーズ
8月21日月曜日朝10時からは歴史トランプ、部首トランプ大会だよ!
遊びながら勉強になるし、一石二鳥!
ぜひ遊びに来てね!

https://www.facebook.com/events/108181429872504/?ti=icl

8月28日月曜日朝10時からは、まちのせんせいシリーズ、今回は頭がよくなるサイコロとカードゲーム遊びだよ!

ぜひ遊びに来てね!

https://www.facebook.com/events/2023333041228944/?ti=icl

【8月3日木曜日 つどい〜の開催!】
明日木曜日、11時半よりたまご荘でランチ会を開催します。

夏休み中の幼稚園児や小学生ウエルカム!
ママ世代に懐かしいYAWARAのマンガ全巻たまご荘に置いてあります。小学生にも人気ですよ!のだめカンタービレ、はちみつとクローバーも木曜日には揃うはず👍

お弁当持参でご参加くださいm(_ _)m

参加費 大人だけ300円 お茶コーヒー付き

おはようございます!
今日たまご荘は、ネイルの日です。
終日どの時間帯でも予約できます。
ジェルネイルして、サンダル履いてお出かけしましょ✨
…………
広いキッズスペースもご自由にお使いください。
お友達ママさんと一緒に予約して、お互いの子どもを交代で託児しながらネイルするもオススメです😆🎶

【たまねぎ村が、やってきた!】
たまねぎ村のみなさん、とっても楽しかったよ!3公演という長い一日、ほんとうにありがとうございました。

ご来場の100名近いお客さまにも大感謝だよ。いっしょに楽しんでくださってうれしかったよ。今度はみなさんもヒーローになってみる?

プラスのみらいマン!初のコラボ企画、バンザイだよ。8/20のパンの戦いはがんばってね。

7月の催しものはこれでおしまい。8月は、足つぼ勉強会とつどいーのの他は、かなり手抜き・・・じゃなくてゆったり開催になるよ。また、会おうね!

いよいよ明後日、たまねぎ村がやってくるよ!10:30と13:00は満員御礼、売り切れましたので、15:30にお待ちしてるよ。

明日20日(木曜日)は、11時からたまご荘で【つどいーの】ランチ会しまーす🎶
お子さん連れ大歓迎👍
みんなで食べるご飯は美味しいよ✨
お弁当持参で遊びに来てね!

参加費 大人だけ300円(お茶🍵コーヒー☕️付き)

ついに…ついに!
千石たまご荘に冷蔵庫が届きました!
ナキちゃんの妹、ありがとう!!

実は先日炊飯器も、とある方から寄贈していただきました。
ご飯炊いて、ランチ会でもしましょうか!?

毎週火曜日、金曜日、土曜日は、たまご荘でネイルサロンやってる日だよ✨
ママさんが気軽にこれるように、託児も相談できるよ!
赤ちゃん、キッズ大歓迎〜✨

💗ネイルサロン フルーベル💗
営業時間 10時〜7時(最終受付)
予約電話 090-8103-5349

ハンドジェル 定額 4980円〜
フットジェル定額 5980円

おもちゃがたくさんある広いキッズスペースも自由に使ってね🎶

たまごより

今日7月10日午後1時半まで、千石たまご荘で無料の交換会やってるよー!
無料で持ち帰るだけでもok!
たくさん絵本もあるよ。
気軽に遊びに来てね!

7/29(土)、夏休み親子劇場「たまねぎ村」ご予約承り中!!
スタッフアユミサンの10年来の即興劇仲間がやってる、すてきなショーだよ。ぜひきてね。
皆さんに見てほし過ぎて、告知文、長い・・・これでも半分削ったらしいけど・・・

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。